今日のココ– category –
-
敬老の日 おめでとうございます!
明日は敬老の日ですね。高齢者のみなさん、おめでとうございます。お祝いの会は自治会などで盛大に催されるので、小さな家処々ではいつもどおり「みんなの居場所」「暮らしのサポート」を実施することで、お祝いの気持ちを表したいと思います。 ところで、... -
また2匹
また「メダカ」ネタで恐縮です。 でも、なぜか僕が当番のときに限って産卵してる感じなので。というか、他の人は気づいてないだけ? そんなわけで、なんと今朝は2匹からたまごが出てきてたので、産卵槽(といっても、ただのタッパーですが)に隔離しました... -
た、たまごが出てきてる!
こ、このまん中のメダカ君、ではなくメダカ嬢の横腹にくっついてるの、た、たまごですよね。 現場からは以上です。 -
春日市の井上市長が見学にみえました!
小さな家処々に春日市の井上市長が見学にみえました。高齢課の佐々木課長、横山さんもごいっしょでした。 処々のように介護保険を使わない高齢者への支援活動はまだまだ珍しいので、関心を持っていただけたようです。私たちからも、活動していて気づいた課... -
子メダカくん誕生!!!!!
いや〜、知らないうちにメダカの赤ちゃんが生まれていました。 いつものようにメダカたちにエサをやったあと、水がかなり汚れていたので、少し入れ替えてやろうとすくい出していたら 突如 出現! ものすごい勢いで泳ぎはじめました。いや、ビックリ。卵に... -
【スライドショー】6月30日の「みんなの居場所」
6月30日の「みんなの居場所」です。 この日はみんなで七夕かざりを作りましたよ。 -
【スライドショー】2月10日の「みんなの居場所」
ちょっと前になりますが、2月10日の「みんなの居場所」です。 この夏の暑さからは想像もできませんが、この日は雪が降ったんです。でも、小さな家処々の中はいつものとおり、美味しいごはんとみなさんの笑顔でポカポカ暖かい一日でした。 -
【スライドショー】6月23日の「みんなの居場所」
6月23日の「みんなの居場所」の様子です。気がついたとき(かつ手の空いていたとき)にパシャパシャ撮った写真をつなげただけですが、雰囲気はわかっていただけるのではないかと思います。 この日も美味しくて、楽しい一日でしたよ!