みんなの居場所
※2024年3月に改訂しました。
●利用者の要介護度によって料金は異なります。
・「自立」「支援」「介護」の3カテゴリーに分け、カテゴリーごとに料金を設定しています。
・食事代を含む1日当たりの金額です。
・すべて税込み金額です。
スクロールできます
カテゴリー▶︎ | 自 立 | 支 援 | 介 護 |
---|---|---|---|
要介護度 | ー | 要支援1・2 | 要介護1〜5 |
料 金(税込) | 2,500円 | 3,000円 | 3,500円 |
●送迎も実施しています。ガソリン代として上記料金に100円をプラスします。
●利用をはじめる前に1日限りの体験も受け付けています。
- 料金:2,000円(カテゴリーを問わず同一料金)
- 送迎:あり(無料)
●みんなの居場所は介護保険事業ではありません。全額本人負担となります。
●ご利用には利用登録が必要です。(登録料:年間3,000円)
暮らしのサポート
※2024年3月に改訂しました。
●身体介助をともなうかどうかで料金が異なります。
〜サポート内容を以下の2種類に分類しています。〜
通常サポート | 身体介助サポート |
---|---|
身体的な介助を伴わないサポート | 身体的な介助を伴うサポート |
・調理、掃除、洗濯などの家事代行 ・ペットのお散歩、エサやり 他 | ・通院や外出の付き添い ・ご本人とともに家事を行う場合 他 |
●時間帯によって料金が異なります。
所定内時間 | 所定外時間 |
---|---|
8:00〜18:00 | 8:00以前/18:00以降 |
●料金表
〜利用料金(税込み)/1時間〜
スクロールできます
サポート\時間帯 | 所定内時間 | 所定外時間 |
---|---|---|
通常サポート | 2,000円 | 3,000円 |
身体介助サポート | 2,700円 | 4,050円 |
●サポーター1人当たりの時間単価です。複数で入る場合は上記金額×人数となります。
●1回のサポートの最低料金は1時間分です。30分のサポートでも1時間分の料金となります。
●1時間を超えた場合は30分単位で加算していきます。
●日曜日と正月三が日は特別料金として上記の1.5倍の料金とさせていただきます。
●暮らしのサポートは介護保険事業ではありません。全額本人負担となります。
●ご利用には利用登録が必要です。(登録料:年間3,000円)