あちこちで桜が満開ですね、風が気持ちいい季節になりました。
3月29日総勢15人で甘木公園まで遠出しました。
途中で、永利牛乳のまきばの家の乳和食と言うのを食べました。
ご飯やみそ汁、茶わん蒸し、サバの味噌煮、ポテトサラダなどすべてに牛乳が入っていて
この1食で200ml使われているそうです。とても減塩になっていてそれでいて美味しく
みんなペロリとたいらげました。
続いて甘木公園へ、お天気も良く暑いぐらいでしたが日向ぼっこができました。
今日のココkoko
あちこちで桜が満開ですね、風が気持ちいい季節になりました。
3月29日総勢15人で甘木公園まで遠出しました。
途中で、永利牛乳のまきばの家の乳和食と言うのを食べました。
ご飯やみそ汁、茶わん蒸し、サバの味噌煮、ポテトサラダなどすべてに牛乳が入っていて
この1食で200ml使われているそうです。とても減塩になっていてそれでいて美味しく
みんなペロリとたいらげました。
続いて甘木公園へ、お天気も良く暑いぐらいでしたが日向ぼっこができました。
NPO法人 小さな家処々
〒816-0832
福岡県春日市紅葉ヶ丘西5丁目8番
TEL:092-589−3206
Email:info@kokosmile.org