お知らせ– category –
-
お知らせ
今年もお世話になりました
今年も残りわずかとなりました。 いろいろな方々のご協力でコロナ禍を何とか乗り切り、無事一年を終えることができました。本当にお世話になりました。 来年も今まで通りコロナ対策を徹底して、利用者さんと楽しく過ごしていけたらと思います。来年もよろ... -
お知らせ
コロナウイルスをぶっ飛ばせ!!
8月28日(土)に、新型コロナウイルスに有効な光触媒の溶剤を、処々の室内や送迎車の中に塗布していただきました。 壁やカーテン、椅子、テーブルなどについたウイルスを不活化(無害化)するという、接触感染に効果のある光触媒を、(有)旭の松田社長さんの... -
お知らせ
遅ればせながら、新年のご挨拶
今年も1月4日より、「みんなの居場所」をスタートしました。 施設から処々に通う利用者さんが、コロナの影響で施設を出られず来られなかったり、ご自宅からの方も寒いからかお休みが多かったりで、人数少なめの日が続いています。 とはいえ、来てくださっ... -
お知らせ
今年も一年無事終わりました
コロナに明け暮れた一年も終わりを告げようとしています。 小さな家処々は、「この時期だからこそ高齢者を孤立させてはならない」と強く思い、感染予防対策をしながら営業を続けて参りました。 ご家族や周りの皆様のご理解とご協力のもと、無事新年を迎え... -
お知らせ
やるせない・・・苦渋の決断!
「新型コロナウイルス」に対する対応とお願い 平素よりNPO法人小さな家処々にご協力いただきありがとうございます。 皆様もすでにご存じのように「緊急事態宣言」が福岡にも出され、感染者が日増しに増えています。この状況でいきますと、もっと身近に感染... -
お知らせ
“ファイナル・ステージ”を考える学習会に参加しませんか⁉︎
自分の、あるいは身近な人の“ファイナル・ステージ”について考える学習会を開催します。 小さな家処々はこれまでさまざまな学習会に取り組んできましたが、このテーマを取り上げるのは2回目です。今回は、実際にボランティアとして終末期の方のお世話をさ... -
お知らせ
新年明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。小さな家処々は、皆さまに支えられ無事新年を迎えることができました。誠にありがとうございます。今年もスタッフ一同誠心誠意努めて参りますので、どうぞよろしくお願い致します。 1月4日、今年最初の「みんなの居場所」... -
お知らせ
一年間ありがとうございました。
今年も一年間、事故なく過ごすことができました。皆さま方のご協力のお陰です。ありがとうございました。来年も皆さま方と一緒に処々を盛り上げていけたら幸いです。 処々のお正月準備も整いました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。 -
お知らせ
2周年感謝祭を開催しました!
本日、小さな家処々のオープン2周年感謝祭を開催しました。ご来場いただいたみなさま、寒い中ありがとうございました。 春日市の井上市長にごあいさつをいただきました。 福岡県で一番若い自治体だった春日市も着実に高齢化が進んでいるということ。これ... -
お知らせ
11月23日(木)㊗は処々の2周年感謝祭!
小さな家処々が春日市紅葉ヶ丘に誕生したのは2年前、2015年の9月6日でした。あっという間の2年間。でも、こうして続けてこられたのは、利用者のみなさんはもちろん、いろいろな形で応援してくださる方々のおかげです。ありがとうございます。 そんなわけで...