MENU
  • ホーム
    • こんなお悩みありませんか?
    • 感染予防対策
  • 私たちについて
    • ココってどんなところ?
    • スタッフ紹介
    • 団体概要
    • 公 告
  • 事業活動
    • みんなの居場所
    • 暮らしのサポート
      • 介護保険では出来ない事
    • ケアプランセンター
  • 利用するには
  • 料金一覧
  • ブログ
  • 参加/支援
    • サポーター募集中です!
    • 処々を支援してください
  • アクセス
  • お問い合わせ
小さな家処々
  • ホーム
    • こんなお悩みありませんか?
    • 感染予防対策
  • 私たちについて
    • ココってどんなところ?
    • スタッフ紹介
    • 団体概要
    • 公 告
  • 事業活動
    • みんなの居場所
    • 暮らしのサポート
      • 介護保険では出来ない事
    • ケアプランセンター
  • 利用するには
  • 料金一覧
  • ブログ
  • 参加/支援
    • サポーター募集中です!
    • 処々を支援してください
  • アクセス
  • お問い合わせ
小さな家処々
  • ホーム
    • こんなお悩みありませんか?
    • 感染予防対策
  • 私たちについて
    • ココってどんなところ?
    • スタッフ紹介
    • 団体概要
    • 公 告
  • 事業活動
    • みんなの居場所
    • 暮らしのサポート
      • 介護保険では出来ない事
    • ケアプランセンター
  • 利用するには
  • 料金一覧
  • ブログ
  • 参加/支援
    • サポーター募集中です!
    • 処々を支援してください
  • アクセス
  • お問い合わせ
春日市のほか、大野城市・那珂川市のみなさんも気軽にお問い合わせください。お困り事のお手伝いにうかがいます!
  1. ホーム
  2. 今日のココ

今日のココ– category –

  • 今日のココ

    今年のクリスマス🎄

    22日と23日、それぞれの利用者さんとクリスマス会をしました。 処々のゲームは、若者顔負けのハイテクですよ。 ビンゴゲームはiPadで。 みなさんの視線の先のスクリーンに映るのは… ダンス動画のイケメンのお顔を利用者さんの写真に入れ替えて…キレキ...
    2021年12月23日
  • 今日のココ

    毎朝の日課、処々体操

    小さな家処々では、午前中は体操を一時間くらいします。中でも足の指は時間をかけて必ず動かします。 足の指を触るのと触らないのとでは雲泥の差があるそうなので、利用者のみなさんには「家でもお風呂の中や風呂上りにテレビを見ながら動かして下さい」と...
    2021年12月15日
  • 今日のココ

    火曜日の喜び❣

    火曜日は今のところ利用者さん3名、スタッフ3名の計6名。こぢんまりとした日です。 でも、人数が少ないからこそ出来ることがあります。陽気が良ければお出かけしたり、その日の気分でメニューを変えて焼きそばパーティーをしたり・・・ 今日は、お好み...
    2021年12月8日
  • 今日のココ

    あやとり…昔取った杵柄⁈皆さんお上手❣

    午後のまったりタイムは、昔遊びのあやとり。 最初は「この次、どうするんやったっけ?」と戸惑っていた方も、手が覚えているんですね~すぐに勘が戻って、橋や東京タワーなど、見事に作りあげていきます。 何かに集中する時っていいですよね、ステキです...
    2021年12月1日
  • 今日のココ

    紅葉狩り in 秋月城址

    行ってきました〜秋月へ〜〜!11月24日(水) なんと2年ぶりのお出かけでした。 福祉バスをお借りして、総勢19名‼︎バスで一緒に出掛けるだけで、何だかワクワク,ウキウキしました。 ケアマネのお二人 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑8月にオープンした小さな家処々のケ...
    2021年11月25日
  • 今日のココ

    春日公園で紅葉を愛でる

    小春日和の今日、思い立って春日公園に紅葉を見に行ってきました。目が覚めるような真っ赤な紅葉や楓があちこちに…久しぶりに清々しい気持ちになりました。 公園を散歩したり、ジョギングしたりする人の多いこと…みなさん健康的でいいことですね。久々のお...
    2021年11月16日
  • 今日のココ

    ココフルで元気いっぱい!!

    シニア体操教室やレクレーションを指導しておられるNPO法人ココフルの“現場監督”こと下釜純子先生に来ていただき、紅葉ヶ丘公民館でレクレーションを行いました。 最初はみなさん、「体操なんてきついな、出来るかな」と不安そうでしたが、やっているうち...
    2021年11月14日
  • 今日のココ

    久々のパステルアート体験❣

    天高く馬肥ゆる秋晴れのはずが、日中は照り付ける太陽が眩しく、まだまだ暑い日が続きそうですね。 10月4日(月)に久々のパステルアートを楽しみました。 最初は苦手意識からかあまり乗り気でなかった利用者さんも、出来上がるにつれだんだん気分が乗っ...
    2021年10月6日
  • 今日のココ

    利用者さんウキウキ❣若者とのふれあい

    社協さんから、3人の介護実習性が来てくれました。 初々しくて、利用者さんにとっては孫みたいな実習生と楽しそうにお話して、いつもと違った処々の一日を過ごされました。 処々のスタッフの名前はなかなか覚えてくれないのに、若い男の子の名前はすぐ覚...
    2021年9月21日
  • 今日のココ

    コロナウイルスをぶっ飛ばせ!!

    8月28日(土)に、新型コロナウイルスに有効な光触媒の溶剤を、処々の室内や送迎車の中に塗布していただきました。 壁やカーテン、椅子、テーブルなどについたウイルスを不活化(無害化)するという、接触感染に効果のある光触媒を、(有)旭の松田社長さんの...
    2021年9月2日
1...56789...15
カテゴリー
  • お知らせ
  • 今日のココ
  • 学習/地域交流
アーカイブ
各事業のご案内
みんなの居場所説明ページへのへのバナーリンク
みんなの居場所
暮らしのサポート説明ページへのバナーリンク
暮らしのサポート
ケアプランセンター説明ページへのバナーリンク
ケアプランセンター
利用開始までの流れ説明ページへのバナーリンク
利用するには
ロゴ

  NPO法人 小さな家処々

  〒816-0832

  福岡県春日市紅葉ヶ丘西5丁目8番

  092-589−3206

  kokomomiji@gmail.com

春日市が紹介動画を作ってくれました
https://www.youtube.com/watch?v=Mt4JGc9MyXQ
Facebook
  • サイトマップ
  • アクセス

© 小さな家処々.

  • メニュー
  • ホーム
  • TEL
  • トップへ