今日のココ– category –
-
久々の外食 コリビング・タマリー
8月9日(火)は、人数も少なかったので久々に外食をしました。 弥生町にあるコミュニティカフェ”コリビング・タマリー”「居場所づくりを目的としたカフェ」なんだそうです。「居場所」?私たちのは「みんなの居場所」。似てますね。 外から見るとふつうの一... -
居酒屋 処々(ここ)⁉︎
7月29日(金)いつも金曜日は、お昼ご飯を食べたあと、脳トレのプリントをしたり、iPadを楽しんだりします。この日も、午後はふつうの金曜日でした。 しかし、お昼ご飯が…お昼ご飯が、処々始まって以来、初めての焼き鳥! 「居酒屋みたい!」「焼き鳥いつぶ... -
アートに挑戦⁉︎ ‘千切り絵’と‘折り染め団扇’を制作しました!
なにか夏らしいものを「作品」として作りたい……ということで、利用者さんに‘千切り絵’と‘折り染め団扇’の制作に挑戦してもらいました。 どちらもオリジナルのアート作品ですから、手先を使うだけでなく、色彩や形を自分なりに考えなければなりません。指先... -
ココフル体操第3弾
好評のココフル体操、今回で3回目です。 これまで同様、紅葉ヶ丘公民館の広々としたホールをお借りして、NPO法人ココフルの下釜純子先生に指導していただきました。 「今日は体調悪いから、出来るかなぁ」と気乗りしない様子の方もいらっしゃいましたが、... -
梅雨を前に咲き誇る紫陽花かな・・・
来週には梅雨に入りそうですが、梅雨といえば紫陽花⁉︎ 鬱陶しい気分を一瞬で忘れさせてくれますよね。 小さな家処々にも、みずみずしい紫陽花の花が咲きましたよ。 処々ではもうお馴染みのパステルアート。先生が上手に誘導してくださるので、慣れ... -
2年ぶりに🍃家族会🍃を開催しました
コロナの影響でしばらく開催できていなかった家族会を、やっと開くことができました。 「みんなの居場所」の利用者さんのご家族をお招きして、こちらからは処々での様子をスライドを交えてお伝えし、ご家族からはお宅での様子、困っていることなどをざっく... -
🍃風薫る新緑のころ🍃
今日のココは、お休みが3人もいて全部で5人だったので、午後から武蔵寺の藤を見に行きました。 藤はもう時期を過ぎ枯れかけていましたが、青々とした緑の目が覚めるような新緑がとてもきれいでした。 武蔵寺の横の公園を散策して、いっぱい太陽を浴びて... -
がんばるんば!
今日は、“ガンバルーン”を使ってボール遊びを楽しみました。 ガンバルーンは、掴みやすいようにわざと少し空気を抜いたボールで、健康づくりの現場でよく使われています。遊び感覚で運動しているうちに、自然と瞬発力や握力を鍛えることができるそうです。... -
今日のランチはサンドイッチ!
先週の木曜日、“CoLiving Tamaree(コリビング タマリー)”さんより無料でお弁当をいただき、いっしょにパンもいただいたので、翌金曜日にサンドイッチにしてみんなでいただきました。パンがふわふわでとっても美味しかったです。 【メニュー】卵サンドイ... -
🌸満開のさくらだより🌸
先週末、いよいよ桜の満開宣言が出ましたね。もちろん、私たちに「行かない」という選択肢はありません。 さっそく週明けの月曜日の午後、桜を見に那珂川の安徳近隣公園に行って来ました。空はあいにくの薄曇りでしたが、風もなく、満開の桜をたっぷり愛で...