koko– Author –
-
🍀白寿のお祝い🍀
処々の最高齢者、又吉昌市郎さんの99歳の白寿のお祝いを行いました。 ダンディーで優しくレディファースト、いつも謙虚で努力家の又吉さんは、みんなの目標です。 処々から、ささやかですが白いベストと帽子をプレゼントしました。とても恥ずかしそうにさ... -
遅ればせながら初詣へ
今日は何かありそな火曜日・・・なんと利用者さん2人。お1人定期受診でお休みとなり、スタッフ含めて5人でした。 そんなわけで、昼から初詣に出かけました。 坂本神社から竈神社まで車でびゅ~ん!利用者さんは行ったことがなかったそうで、とても喜んでく... -
👹鬼は外!福は内❣
「今から豆まきするよぉ~、鬼になりたい人~?」と声掛けすると、EさんとYさんが手を挙げてくれました。 私の仕事が減って、楽ができました。 やる気満々の二人の赤鬼さんに、みなさん大喜びです。 鮨処 佐々庄の恵方巻、みんなで北北西を向いて一斉に齧... -
ココフル体操 第2弾
前回好評だったココフル体操にまた挑戦しました。 前回同様、会場は紅葉ヶ丘公民館の広々としたホール、指導もNPO法人ココフルの下釜純子先生にお願いしました。 ボールを使ったり、音楽に合わせて体操したり、1時間があっと言う間でした。 みなさん楽しそ... -
午後のひと時
今日は脳トレプリントを3枚もこなし、3つに分かれてゲームをしました。 五目並べにオセロにジェンガ。 ジェンガはみなさん初めての挑戦でした。 崩れ落ちた時の音にびっくり‼いやいや、みなさんの叫び声のほうがずっと……。 落とさないようにハラ... -
🎍新年明けましておめでとうございます_第2弾_🎍
水曜日の利用者さんは今年初めて・・・ 全員の元気なお顔を見ることができて、ほっと一安心です。それぞれのお正月の過ごし方を伺いました。 ちなみに私は5キロ太りましたが、みなさんも正月太りしておられるようで、今日からビシバシ体操して戻していきた... -
🎍新年明けましておめでとうございます🎍
1月4日(火)小さな家処々も今日が仕事始め・・・心新たに今年一年、利用者さまの無事と安全を祈って、笑って笑って過ごせるようスタッフ一同頑張ってまいります。 さて、今日のゲームはお正月らしく福笑い。昔ながらの目隠しをしてするものに加え、iPadの... -
今年もお世話になりました
今年も残りわずかとなりました。 いろいろな方々のご協力でコロナ禍を何とか乗り切り、無事一年を終えることができました。本当にお世話になりました。 来年も今まで通りコロナ対策を徹底して、利用者さんと楽しく過ごしていけたらと思います。来年もよろ... -
今年のクリスマス🎄
22日と23日、それぞれの利用者さんとクリスマス会をしました。 処々のゲームは、若者顔負けのハイテクですよ。 ビンゴゲームはiPadで。 みなさんの視線の先のスクリーンに映るのは… ダンス動画のイケメンのお顔を利用者さんの写真に入れ替えて…キレキ... -
毎朝の日課、処々体操
小さな家処々では、午前中は体操を一時間くらいします。中でも足の指は時間をかけて必ず動かします。 足の指を触るのと触らないのとでは雲泥の差があるそうなので、利用者のみなさんには「家でもお風呂の中や風呂上りにテレビを見ながら動かして下さい」と...