MENU
  • ホーム
    • こんなお悩みありませんか?
    • 感染予防対策
  • 私たちについて
    • ココってどんなところ?
    • スタッフ紹介
    • 団体概要
    • 公 告
  • 事業活動
    • みんなの居場所
    • 暮らしのサポート
      • 介護保険では出来ない事
    • ケアプランセンター
  • 利用するには
  • 料金一覧
  • ブログ
  • 参加/支援
    • サポーター募集中です!
    • 処々を支援してください
  • アクセス
  • お問い合わせ
小さな家処々
  • ホーム
    • こんなお悩みありませんか?
    • 感染予防対策
  • 私たちについて
    • ココってどんなところ?
    • スタッフ紹介
    • 団体概要
    • 公 告
  • 事業活動
    • みんなの居場所
    • 暮らしのサポート
      • 介護保険では出来ない事
    • ケアプランセンター
  • 利用するには
  • 料金一覧
  • ブログ
  • 参加/支援
    • サポーター募集中です!
    • 処々を支援してください
  • アクセス
  • お問い合わせ
小さな家処々
  • ホーム
    • こんなお悩みありませんか?
    • 感染予防対策
  • 私たちについて
    • ココってどんなところ?
    • スタッフ紹介
    • 団体概要
    • 公 告
  • 事業活動
    • みんなの居場所
    • 暮らしのサポート
      • 介護保険では出来ない事
    • ケアプランセンター
  • 利用するには
  • 料金一覧
  • ブログ
  • 参加/支援
    • サポーター募集中です!
    • 処々を支援してください
  • アクセス
  • お問い合わせ
春日市のほか、大野城市・那珂川市のみなさんも気軽にお問い合わせください。お困り事のお手伝いにうかがいます!
  1. ホーム
  2. kokoの執筆記事

koko– Author –

kokoのアバター koko
  • 今日のココ

    パステルアートに挑戦しました。

    先日久しぶりにパステルアートに挑戦し、今が盛りの紫陽花を描きました。 全体の構図も、花の形も、選ぶ色も微妙に違っていて、出来上がってみると同じものは一つもありません。それぞれ個性的。
    2018年6月11日
  • 学習/地域交流

    「毎日がアルツハイマー2」の上映会開催

    小さな家処々の2周年イベントで上映した「毎アル」の続編「毎日がアルツハイマー2」を、5月27日(日)処々にて上映しました。 25人の方々に来ていただき、スタッフを合わせると30人以上が鑑賞。終了後は意見交流と食事で盛り上がりました。 アルツハイ...
    2018年5月29日
  • 今日のココ

    アイスがおいしい季節になりました。

    5月21日(月)の処々 まだ5月ですが、気温が上がったので、今年初めてのアイスクリームで涼みました。 みなさん美味しいおいしいとあっという間に食べてしまいました。
    2018年5月26日
  • 今日のココ

    癒しのマッサージ中

    5月16日(水)渡邊さんに「セラピューティックケア」をしていただきました。 手のぬくもりで軽くマッサージするだけなのに、皆さん気持ちよさそうでした。「足のむくみがとれて軽くなったぁ」と感激。 以下は5月11日(金)の様子です。 ピアノに合わせて大...
    2018年5月17日
  • 今日のココ

    指体操をしています。

    4月20日(金)の「みんなの居場所」の様子です。 脳の活性化のための指体操を毎日行っています。  左右違う指体操は難しいと言いながらも、みなさん笑いながら頑張られました。 体操のあとはおやつの時間です。 この和菓子は、利用者の貴島さん(なん...
    2018年5月10日
  • 今日のココ

    ツツジがきれいでしたよ!

    4月16日、近所の公園にツツジを見に行きました。皆さんの笑顔がとても素敵でしょ。 公園でつわを見つけたので、その場で皮むきしました。 持ち帰って佃煮にして、次の日のお昼に食べました。美味しかったですよー!
    2018年4月26日
  • 今日のココ

    ある日の処々(みんなの居場所)

    4月13日の「みんなの居場所」をご紹介します。 この日は利用者の米谷さんに手話ダンスを習いました。 下の写真は「野に咲く花のように」を手話で歌っているところ。皆さん頑張りましたよ! お昼はハヤシライスとサラダと4種類の野菜料理です。 この日の利...
    2018年4月17日
  • 学習/地域交流

    脳トレ教室開催!

    4月10日(火)脳トレ体験教室をしました。 iPad(アイパッド)を使ったゲームをしながら、楽しく脳を活性化させます。 参加者は7名。中には初めてiPadをさわる人もおられましたが、みなさん苦戦しながらも楽しく体験されました。 今後は毎月第2、第4火曜日...
    2018年4月12日
  • 今日のココ

    🌸春爛漫🌸 お花見に行ってきました。

    歩いて近所の満開の桜を見に行きました。花も笑顔もほころびます。 近所を一回りしただけですが、それでもそれなりの距離になって、心地いい疲れを感じました。
    2018年3月31日
  • 今日のココ

    全員90歳以上‼ みなさん元気です!

    今日はお休みの方が多くて、ちょっと寂しい「みんなの居場所」でしたが、なんと来ていただいたお3人さんはみ~んな90歳以上!しかもみなさんご元気! おしゃべりして身体と頭の体操をして、そしてお待ちかねのお昼ごはん。 今日はおでんと焼鮭にあさりご飯...
    2018年3月9日
1...1617181920...21
カテゴリー
  • お知らせ
  • 今日のココ
  • 学習/地域交流
アーカイブ
各事業のご案内
みんなの居場所説明ページへのへのバナーリンク
みんなの居場所
暮らしのサポート説明ページへのバナーリンク
暮らしのサポート
ケアプランセンター説明ページへのバナーリンク
ケアプランセンター
利用開始までの流れ説明ページへのバナーリンク
利用するには
ロゴ

  NPO法人 小さな家処々

  〒816-0832

  福岡県春日市紅葉ヶ丘西5丁目8番

  092-589−3206

  kokomomiji@gmail.com

春日市が紹介動画を作ってくれました
https://www.youtube.com/watch?v=Mt4JGc9MyXQ
Facebook
  • サイトマップ
  • アクセス

© 小さな家処々.

  • メニュー
  • ホーム
  • TEL
  • トップへ