梅雨入りした雨の中、去年につづき2回目の利用者交流会を昇町公民館で開催しました。
日頃顔を合わせることのない利用者さん同士が、一年に一度、賞品をかけてしのぎを削る一日です。トランプ大会では去年のリベンジに燃える方もいて、がぜん盛り上がりました。
まずは「いい湯だな」の音楽に合わせてリズム体操。
なかなかテンポが速いので、ついていくのが大変です。
次は、オリンピック競技でもある「ぼっちゃ」、処々仕様でお手玉を使ってやりました。
黄色のボールにいかに近づけるか、相手のお手玉を跳ねのけて自分のを近づけるなど、奥の深い競技です。
トランプ大会
お食事タイム
今年も「学びすと春日リコーダーアンサンブル」の方々に来ていただいて演奏していただきました。「涙そうそう」や「80日間世界一周」「上を向いて歩こう」など8曲。
曲の説明を聞いてから聞くと、より感慨深くて、みなさんじっと聞き入っていました。
トランプ大会は、1位から5位まで、ぼっちゃは団体戦と個人戦1~3位まで賞品があり、去年の雪辱を果たして賞品をゲットした方もいて、楽しんでいただけたと思います。
また来年もお楽しみに・・・