「通帳がない! 再発行しなきゃ・・・」(実は3回目)
「一人暮らしなのに突然の長期入院・・・お金はどうしよう?」
「認知症で判断が出来ないと分かったら、親の通帳でも勝手に下すと詐取になるなんて・・・?」
こんな事態が突然やってきても困らないように、社協の福祉あんしんサービスがあります。
福祉あんしんサービス
春日市社会福祉協議会が実施しているサービス。
高齢者だけでなく、障がいや難病により適切な判断が困難になった方でも、住み慣れた場所で安心して日常生活を送ることができるように、福祉サービスの紹介や生活支援、日常的な金銭管理などを行っています。
昨日、あんしんサービスの藤井さんをお迎えして、このサービスについて詳しくお話を伺いました。
![](https://kokosmile.org/new/wp-content/uploads/2020/07/IMG_2618.jpg)
参加者は総勢19名。高齢の親を抱えた方や、自分自身の身の振り方が心配な方など、質問もたくさん出て、とても有意義な時間を過ごせました。
![](https://kokosmile.org/new/wp-content/uploads/2020/07/IMG_2620.jpg)
![](https://kokosmile.org/new/wp-content/uploads/2020/07/IMG_2619.jpg)
お昼は、小さな家処々特製の“冷製トマトパスタ”
![](https://kokosmile.org/new/wp-content/uploads/2020/07/IMG_2625.jpg)
冷製トマトパスタ
ポテトサラダ
はんぺんとカニカマの春巻き
ロールパン(自家製サクランボジャム入り)
![](https://kokosmile.org/new/wp-content/uploads/2020/07/IMG_2623.jpg)
![](https://kokosmile.org/new/wp-content/uploads/2020/07/IMG_2624.jpg)
美味しかったと大好評!
春日市社会福祉協議会にて、毎週水曜日14時から無料相談が受けられますので、個人的に詳しく知りたい方は直接お問い合わせください。
社会福祉法人 春日市社会福祉協議会(福岡県春日市昇町3-101)
電話:092-581-7225
ファクス:092-581-7258