4月20日(金)の「みんなの居場所」の様子です。
脳の活性化のための指体操を毎日行っています。
左右違う指体操は難しいと言いながらも、みなさん笑いながら頑張られました。
体操のあとはおやつの時間です。
この和菓子は、利用者の貴島さん(なんと男性85歳)が手作りして持って来てくれたものです。
お茶をされていたので本格的なお干菓子です。
藤の花をイメージして作られたそうで、写真よりきれいな藤色でしたよ。
4月20日(金)の「みんなの居場所」の様子です。
脳の活性化のための指体操を毎日行っています。
左右違う指体操は難しいと言いながらも、みなさん笑いながら頑張られました。
体操のあとはおやつの時間です。
この和菓子は、利用者の貴島さん(なんと男性85歳)が手作りして持って来てくれたものです。
お茶をされていたので本格的なお干菓子です。
藤の花をイメージして作られたそうで、写真よりきれいな藤色でしたよ。