連休初日の10月7日(土)に、春日市の社協で小さな家処々主催の講演会「ケアする人のケア」を開催しました。
講師は、「支援者の支援」をテーマに研究されている九州ルーテル学院大学准教授の西 章男先生。
「大学の先生」と言われて思い浮かぶのは「堅い!」「難しい!」というイメージですが、ぜんぜんそんなことはなくて、気さくで分かりやすく、聞いているうちにみんなほっこりして心が癒されました。
![](https://kokosmile.org/new/wp-content/uploads/2023/10/IMG_3782-1920x1440.jpg)
![](https://kokosmile.org/new/wp-content/uploads/2023/10/IMG_3771-1920x1440.jpg)
![](https://kokosmile.org/new/wp-content/uploads/2023/10/IMG_3806-1920x1440.jpg)
![](https://kokosmile.org/new/wp-content/uploads/2023/10/IMG_3825-1920x1440.jpg)
![](https://kokosmile.org/new/wp-content/uploads/2023/10/IMG_3785-1920x1440.jpg)
![](https://kokosmile.org/new/wp-content/uploads/2023/10/IMG_3795-1920x1440.jpg)
![](https://kokosmile.org/new/wp-content/uploads/2023/10/IMG_3834-1920x1440.jpg)
<目標>
少しだけ 学んで
少しだけ 自分と向き合って
少しだけ 元気になって
少しだけ 自分を好きになる
冒頭に先生が挙げたこの日の目標です。
「少しでいいんだ」と気が楽になりました。
お互いを見つめ、褒め合い、幸せの言葉のシャワーを浴びて、みなさん元気になって帰っていかれました。