陽当たり良好‼️
小さな家処々は、春日市大土居(おおどい)交差点からほど近い、戸建てが建ち並ぶ住宅地の中にあります。
(地図で確認したい方は、こちら。)
ご覧の通りこぢんまりとした民家ですが、陽当たりは良好!室内も意外とゆったりしています。
大きなダイニングテーブルと掘り炬燵
2階が事務所で、1階のダイニングと和室が「みんなの居場所」のためのスペースです。
二つの部屋の間には仕切りも段差もありません。和洋折衷のなんだか懐かしいこの空間が、多い日には10人ほどの利用者の方々でにぎわいます。
ダイニングの中心にあるのは。8人が余裕をもって座れる木製のテーブル。美しい木目が落ち着いた雰囲気を醸しだしています。椅子もすべて木製で、柔らかな曲線と優しい肌触りが体を心地よく包んでくれます。
このテーブルを囲んで、みんなで食事をしたり、ゲームをしたり、語り合ったり…。
キッチンもつながっているから、お昼時になるといい匂いが漂ってきて、自然と食欲がわいてきます。
テーブルは二つに分けることができるので、離して使えばさらに多くの人が座ることができ、また二つのグループにわかれて別々のレクリエーションを楽しむことも。
テーブルを隅に寄せれば意外と大きなスペースが生まれます。ときには学習会会場、ときにはミニシアター、そしてときにはライブ会場に大変身します‼️
和室の真ん中には1畳ぶんの大きさの掘り炬燵。
冬はもちろん足元がポカポカと暖かく、その他の季節も、テーブルとは一味違うくつろぎの空間になっています。
バリアフリー
古い民家ではありますが、玄関やトイレには手すりを設置しています。
また、玄関を上がれば、1階はすべて段差のないバリアフリーとなっています。
ここにいるだけで落ち着けて、みんなといると楽しくて、美味しいお昼が食べられる…小さな家処々の「みんなの居場所」はそんなところです。
お問い合わせ
ご質問・ご相談などありましたら、お気軽にどうぞ。