小さな家処々

  • ホーム
    • 自分のこと、親のこと・・・こんなお悩みありませんか?
    • 処々のウイルス感染予防対策
  • 私たちについて
    • 団体概要
    • ココってどんなところ?
    • 公告
  • みんなの居場所
  • 暮らしのサポート
  • ケアプランセンター
  • 参加/支援
    • 処々を支援してください
  • ご利用者の声
  • アクセス
  • こんなお悩みありませんか

    一人だと食事もメンドウ

  • こんなお悩みありませんか

    介護認定がおりるまでどうすればいいの?

  • こんなお悩みありませんか

    子どものところに越して来たけど、友達がいなくて・・・

  • こんなお悩みありませんか

    一人暮らしはやっぱり寂しい

  • こんなお悩みありませんか

    病院に行くのも一苦労

  • こんなお悩みありませんか

    妻が要介護になって・・・家事が大変

  • こんなお悩みありませんか

    認知症の母についイライラしてしまって

  • こんなお悩みありませんか

    同居はしているけど、昼間はずっと家で一人きり・・・

  • こんなお悩みありませんか

    介護にちょっと疲れ気味

  • こんなお悩みありませんか

    一人暮らしの父、掃除が・・・

  • こんなお悩みありませんか

    一人暮らしの父 ちゃんと食べているかしら

今日のココ

家族交流会を開催しました。

2019.06.18 koko

6月16日(日)処々では年一回、交流を目的として利用者さんのご家族に集まっていただく家族交流会を行いました。 日頃のご家庭での様子や、処々での様子、困っていることやどうしたら いいかわからないことなど出し合って、ご家族同…

今日のココ

処々の学習会・・・終末期を考える第2弾

2019.05.26 koko

5月26日(日)、処々の学習会「もしもの時あなたはどうしますか?」 と題して、「ファイナルステージを考える会」のボランティアさんから具体的患者さんのお話を聴きました。これからの人生、自分の事として最後まで自分らしく生きる…

今日のココ

初夏のお出かけ~バラ園へ🌹

2019.05.18 koko

行楽日和の5月17日(金)、福岡市植物園のバラ園を見に行きました。 今が盛りでとってもきれい、見下ろす園庭は圧巻でした。 お花を見下ろす木陰のテラスでお弁当を食べました。 風が心地よくてとっても癒されましたよ☻ お花のト…

今日のココ

初夏の陽気に誘われて・・・

2019.05.06 koko

5月3日(金)GWの最中、あまりのお天気の良さに居ても立っても居られず 午後からお出かけしました。 目的地は五ヶ山ダム、青空と白い雲のコントラストが目にも鮮やかできれいでした。 皆さんドライブは大好きで、日頃見かけない景…

お知らせ

ファイナルステージを考える学習会開催!

2019.05.02 koko

毎年処々では色々な学習会をしていますが、 今年は、ファイナルステージでボランティアをしている方々のお話を聴いて、 終末期を自分の事として考えてみるきっかけにしてみませんか?   たくさんのご参加をお待ちしていま…

今日のココ

マジック・ショータイム!!

2019.04.13 koko

4月12日(金)春日市のボランティアグループ ”マジック雅” の方2名に来ていただき、 マジックを披露していただきました。 処々の利用者のHさんも、3年前まで一緒にマジックしていたという繋がりもあり, 今日は久しぶりに一…

今日のココ

お花見🌸第3弾 毛勝親水公園へ

2019.04.03 koko

4月2日、3人の利用者さんと近くの毛勝親水公園まで歩いて行きました。 こじんまりしているけど桜がいっぱいあって、小さな橋は桜のトンネルみたい 処々に戻って見てみたら、処々の桜が咲いているではありませんか!!! 約4年前の…

今日のココ

お花見第2弾🌸 安徳公園と中ノ島公園へ

2019.04.03 koko

4月1日(月)先週とは打って変わって寒~い花冷えとなり、お弁当は桜の花の下ではなく 処々の部屋の中で食べることになりました。 お弁当は処々手作りの花見弁当、メインは手製のチキンナゲット、ごま団子もあって嬉しい。 小高い丘…

今日のココ

春爛漫🌸 お花見だより

2019.04.02 koko

あちこちで桜が満開ですね、風が気持ちいい季節になりました。 3月29日総勢15人で甘木公園まで遠出しました。 途中で、永利牛乳のまきばの家の乳和食と言うのを食べました。 ご飯やみそ汁、茶わん蒸し、サバの味噌煮、ポテトサラ…

今日のココ

処々のひな祭り

2019.03.04 koko

一日遅れのひな祭り🌸 処々ではお雛様のいなりずしを作りました。 うずらの卵のお顔に、黒ゴマの目と紅ショウガのお口。 みんな食べるのがもったいないかと思いきや、パクっと一口 美味しいものには目がありません。…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 15
  • >

処々の活動

みんなの居場所
暮らしのサポート

ご利用者の声

ご利用者の声へ

お問い合わせ先

Facebookページ

Facebookページ

NPO法人 小さな家処々
〒816-0832
福岡県春日市紅葉ヶ丘西5丁目8番
TEL:092-589−3206
Email:info@kokosmile.org

  • アクセス
  • サイトマップ

©Copyright2022 小さな家処々.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…