「新型コロナウイルス」に対する対応とお願い
平素よりNPO法人小さな家処々にご協力いただきありがとうございます。
皆様もすでにご存じのように「緊急事態宣言」が福岡にも出され、感染者が日増しに増えています。この状況でいきますと、もっと身近に感染者が出てくるのではと危惧される毎日です。
小さな家処々ではこの間、感染予防に努めながら継続して営業していましたが、予防に絶対はありませんから、今の勢いが続けばいずれ利用者さん、スタッフの中に感染者が出る可能性を否定できません。
そこで、
自宅で過ごせる方は、しばらくの間、利用を自粛していただくようお願いいたします。
「命を守る」と言う観点からの苦渋の決断であることを、何卒ご理解ください。
期間は4月21日~5月10日とします。(期間については状況を見ながら判断します)
その間皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、どうかご理解ください。
状況が好転し、また元気に皆さんが揃って再開(再会)できることを楽しみにしています。
宜しくお願い申し上げます。
NPO法人小さな家処々 理事長 柴山 幸枝
今日は、皆さんの意見や思いをとことんお聞きしました。
2週間会えないと思うと、話が尽きません。
私は写経かな、私は編み物をする…。
なんか涙が出そう…。
とにかく、みんなで何とか乗り切って、また元気に再会しましょう。